皆様、パソコンでブラウザは何を使っていますか?
自分は今まで、Firefoxを使っていましたが、ふとchromeも使って見ようと思って乗り換えてみました。
その際に、Firefoxではできていたけどchromeでできない!と感じて拡張機能を追加した機能があったので紹介します。
Tabs to the Front
これは名前の通り、新しく開いたタブをアクティブにする機能があります。
chromeのデフォルトでは、新しいタブを開くとバックグラウンドで開かれます。
自分の場合、あまりブラウザの「戻る」は使わなくて、「リンクをどんどん新しいタブで開いていき、見終わったらそのタブを閉じて、元のページに戻る」というブラウジングをします。なので、新しいタブを開くときは、そのタブを見たいのです。いちいちバックで読まれて、そこに切り替えるのは面倒なのでこの拡張機能は真っ先に入れました。
Tabs to the Front – Chrome ウェブストア
Firefoxだと設定で選択できます。
Last Tab Keeper
これは最後のタブを閉じてもブラウザを閉じないようにする目的で使用しています。
自分がパソコンを使っているときは、ブラウザを立ち上げっぱなしです。最後のタブを閉じた場合も、すぐに検索できる画面でブラウザに待機しててほしいので導入しました。
Last Tab Keeper – Chrome ウェブストア
Firefoxでは、確かabout:configで設定できた気がします。
Click&Clean
これは、ブラウザを閉じた際に履歴やキャッシュを削除する目的で使用しています。
時々通知がうるさい感じがするのですが、他に良いものが見当たらないので使っています。
Firefoxでは、設定から同様の動作をするよう設定できます。
Keepa – Amazon Price Tracker
これは、名前の通り、Amazonの売値の履歴が見れる拡張機能です。
毎日のようにタイムセールを眺める自分にとっては、「今のこの値段は買い時か?」を判断するのに重宝しています。
Keepa – Amazon Price Tracker – Chrome ウェブストア
Firefoxでも同じアドオンを入れていました。
chromeとFirefoxを比べて
そもそもFirefoxからchromeに乗り換えたのも、「ブラウザのシェアってchromeが断トツなんだー」というノリです。Firefoxに不満があったわけでもありません。
こうやってchromeを自分流にカスタマイズしてみると、Firefoxが細かい設定まで標準でできるんだな、ということを感じました。
ベンチマークは色々あるでしょうが、体感速度はネットワークやサーバのレスポンスによる影響の方が大きいと思うので、ブラウザ変更による差異は感じていません。(ニブいだけ?)
まとめると、自分が使うような範囲では、chromeとFirefoxによる差はありません。今もどちらのブラウザを使っているか、確認しないと分からないくらい意識していません。
なので、乗り換える意味があるのかは不明です。まぁ自分のブログをトップシェアのブラウザでも表示確認する、ということにします。