パソコン リストレストを作ってみた! 毎度お久しぶりです。今回は、今回もDIYネタです。リストレストを作りました。といってもピンとこない方もいるかも知れません。リストレストは、パソコンのキーボード手前において、手首(リスト)を乗せるアイテムです。目的としては、手首の姿勢を整えて... 2024/07/15 パソコン工作
キャンプ キャンプ道具DIY「ウォータージャグスタンド」その後 以前に、だいぶ以前にキャンプ道具を作ろうと思い、記事を作りました。すごい前でびっくりです。その後について、お話を。 2024/03/30 キャンプ工作
工作 リクガメ飼いたくてケージをDIYした リクガメが飼いたいんです。水棲ガメは飼っています。ノソノソ歩いて、むしゃむしゃ葉っぱ食べるのが可愛いんです。寿命長いから、早く飼わないとこっちが先に死んじゃう。飼うにはお家が必要。歩き回るリクガメには底面積の大きいケージが必要だそうです。買... 2023/09/10 工作
キャンプ キャンプ道具DIY「ウォータージャグスタンド」その1 毎度お久しぶりです。月日が経つのは早いもので、すぐ間隔が空いてしまいます。さて、今回は趣味×趣味でキャンプ×DIYです。キャンプ道具のDIYは素敵なジャンルです。自分で作ったアイテム・ギアを持って、キャンプに行く!素敵です。そんなわけで、今... 2023/07/23 キャンプ工作
工作 畳をフローリングにDIYプロジェクト3 さて、毎度更新が滞りがちですが、たたフロプロジェクトの完結編です。気づけばブログは2ヶ月ぶりですが、作業は前回と同じ日です。前回OSB合板を使って、下地を作りました。あとは、フローリングを貼っていくだけです。 2022/10/02 工作
工作 畳をフローリングにDIYプロジェクト2 前回、苦労して材料を部屋まで運び込んだ当プロジェクト。あとはもうやるだけです。ブログの更新は日が空いてしまいましたが、実際は同じ週末での話です。自分にしては珍しく、材料購入から施工まで一気に進めました。ブログは遅れましたが。 2022/07/24 工作
工作 畳をフローリングにDIYプロジェクト1 新たなプロジェクトをスタートしました。タイトル通り、畳の和室をフローリングの洋室化するDIYです!構想期間が長かったのですが、作業が進みましたので、記事にしていきます。 2022/06/28 工作
工作 玄関改良DIYプロジェクト6 玄関の改良DIY、今はジューズラックの作成をしております。前回、だいたいの骨組ができたところです。あとは、棚板と背中側をちょっといじります。 2022/06/25 工作
工作 玄関改良DIYプロジェクト5 さてさて、気づくとすぐに1ヶ月経ってしまいます。ブログは更新していませんが、頭の中は毎日DIYです。玄関の改良DIYプロジェクトですが、のんびり進行中です。前回は、シューズラック改め、シューズアクアラックの設計までご紹介しました。今回は作成... 2022/06/10 工作
工作 玄関改良DIYプロジェクト4 プロジェクトは難航しがちです。玄関改良DIYのプロジェクトも大きな方向性は決まっていながら、細かい部分が決まらなかったり、決めたつもりでも気が変わったり。まぁ自分の自分による自分のためのDIYなのでそれで良いのです。今回は、シューズボックス... 2022/04/17 工作