クルマいじり 再びCX-5のエアコンフィルター交換とエバポレーター洗浄をやった 梅雨も明け、めっきり暑くなってきましたね。車に乗るときもエアコン必須ですね。タイトルのとおり、自車のエアコンの整備しました。実は、この作業は2回目です。手順なんかはこちらの記事を参照してください。 CX-5のエアコンフィルター交換&エ... 2021/07/19 クルマいじり
工作 トースターを買ったので電子レンジラックをDIYした 最近DIY三昧です。PCデスクのDIYプロジェクトを大げさに始めたのに、すぐ違うことも始めちゃう。作ればいいと思っている。楽しい! さて、今回は電子レンジラックのDIYです。タイトル通り、トースターを買いました。キッチン作業台兼ダイニング... 2021/06/26 工作
工作 パソコンデスクDIYプロジェクト-その1 唐突にプロジェクト始めます。パソコンデスクのDIYです。 現在使っているデスクもDIYで作成したものです。以前に高さを変えた、なんて記事も書きました。イケアのポエングに合わせてパソコンデスクの脚を切った | in0na0.net. ... 2021/06/25 工作
工作 小型のサイクロン集塵機を自作してみた 自宅でDIY、特に木工をやっていると、大量にクズが出ます。のこぎり、やすり、ドリルなどから。もちろん家庭用の掃除機でも対処できるのですが、フィルタが目詰まりしやすかったり、なんとなく汚れが気になったりします。 掃除機ではなく、集塵機と... 2021/04/03 工作
工作 オープンラックをDIYした 先日キッチンに置く、ちょっと頑丈なカラーボックスを作りました。 ちょっと頑丈なカラーボックスをDIYした | in0na0.net その最中に気付いた、もっと必要な収納がありました。 今度はちょっと洒落た形にチャレンジしてみま... 2021/02/21 工作
工作 ちょっと頑丈なカラーボックスをDIYした DIYしたくなったので、作れそうで使えそうなものを探しました。目をつけたのは、キッチン周り。もう少し収納が欲しかったので、カラーボックスを作りました。 多少重量物もおけるようにしようかなとか、既設のカラーボックスとサイズ合わせようかとか、ち... 2021/01/28 工作
工作 無印良品のファイルボックスを引き出しにするDIY2 久々に工作しました。 作ったのはオープンラックです。中に無印良品のファイルボックスワイドがちょうど入るようにしました。ファイルボックスを引き出しにしようという工作です。 以前に卓上用のファイルボックスを引き出しにするDIYをやり... 2020/11/03 工作
工作 ランタンスタンドを自作した twitterでつぶやいていましたが、ランタンスタンドを自作しました。 またゴソゴソと。 #DIY pic.twitter.com/jntg3aNKMR — in0na0 (@in0na0) 2020年8月9日 ちょっと細... 2020/08/09 工作
工作 材料費2000円で玄関に1×4のシューズラックをDIYした タイトル通りDIYをしました。引越しをしてから、いろいろなところに手を入れています。ラブリコ多かったですが、今回は使っていません。 今回は、1x4だけで作る2000円以下のシューズラックです。 2020/06/18 工作
工作 LABRICOを使って2段式のパイプハンガーをDIYした 今までアウターの収納には、パイプハンガーを使っていました。前後に2本パイプがあるやつで、高さもそれぞれ変えられるので、なかなか便利に使っていました。 ものは確かカインズホームで買ったと思います。 N27 パイプハンガーダブル WPHW(... 2020/06/06 工作