レザークラフトでロングウォレットを作成する5

前回は小銭入れと、カード入れを作成しました。

レザークラフトでロングウォレットを作成する4 | in0na0.net これで、必要なパーツができましたので、マチをつけていきます。

スポンサーリンク

マチを付ける

前回の記事でも書きましたが、マチの形を、1枚のつながりから、普通の笹マチに変更しました。
なので、1ヶ所ずつ接着→菱目打ち→縫うという工程ができます。

小銭入れの、マチがある側で言うと、カード入れから反対のカード入れの間は、次のようにパーツが繋がります。今回はこの内太字のマチを付けていきます。

カード入れ-マチ-札入れ仕切り-マチ-小銭入れ左側-小銭入れマチ-小銭入れ右側-マチ-カード入れ

文字で書くとナンノコッチャですね。写真で見ると次のようになります。

マチ部分

小銭入れのマチがある側のマチ部分

上記写真はすべてのマチが付け終わったところです。笹マチの重ね合わせなので、コバ磨きが必要です。
ここのコバ磨きでも、接着剤のはみ出があって、あんまりキレイになりませんでした。

マチを付けた

両側ともマチを付けると以下のようになりました。
なんとなく形が見えてきてワクワクしました。

マチ付け

マチ付け後

今回の記事は短いですが、実際の作業は地味に時間がかかります。

  1. 接着面をヤスリで粗す
  2. 接着剤を付けて接着する
  3. コバを軽く磨く
  4. 菱目打ちで縫い穴を開ける
  5. 縫う
  6. コバを磨く

ただ、こういう作業に没頭していると時間が経つのが早いこと!楽しいですね。

次回はいよいよ組み立てながらファスナーを付けて完成させます!

レザークラフトでロングウォレットを作成する6 | in0na0.net 

タイトルとURLをコピーしました