WordPressの更新をTwitterに自動投稿するプラグインSNAP

何回か当サイトの更新をTwitterに自動投稿しています。これにはWordPressのプラグインを使っています。
その名も、SNAP: Social Networks Auto-Posterです。ちょっと困っていることがあるので、記事にしてみます。

スポンサーリンク

プラグイン紹介

SNAP icon

SNAP icon(プラグインアイコンより引用)

いきなりですが、導入の詳しい手順は各種サイト様(Google検索)をご覧ください。
ざっくりいうと、Twitter側でAPIキーなどの取得が必要で、それをSNAP側に設定します。
自動投稿できるサイトは色々あります。以下プラグインの説明より引用。

Facebook, Twitter, Google+(Google Plus), Blogger, Tumblr, Flickr, LinkedIn, ok.ru, LiveJournal, DreamWidth, Flipboard, Instagram, Telegram, Line, Diigo, Instapaper, Pinterest, Plurk, VK.com (VKontakte), YouTube, Scoop.It, WordPress, XING etc.

そして、投稿フォーマットをカスタマイズすることができます。
例えば、サイトタイトルや記事タイトルを入れられる他に、記事のURLも短縮URLを使うかや、WP側のカテゴリやタグをTwitterのハッシュタグに変換できたりします。

困っていること

プラグインの紹介をしたわけではなくて、困っていることがあるのです。
それは、以下のスクリーンショットをご覧ください。
twitter-capture

Twitterのキャプチャ見た目の話なので、キャプチャしています。赤線を引いたところ、新規更新した記事のタイトルが出ていますが、ハッシュタグ化されてしまっています。
本当はどうなっていてほしいかと言うと、以下の通り。

twitter-capture-2

Twitterのキャプチャ

タイトルは、リンクになっていなくて良いのです。

SNAPの設定は、以下の通りにしていました(今はサイトタイトルは外しています)。

ブログを更新しました。
---
%SITENAME% | %TITLE% - %URL%

%HCATS% %HTAGS%
---

つまりは、

ブログを更新しました。
---
in0na0.net(サイト名)| (記事名) - 記事URL

#カテゴリ #タグ1 #タグ2 (WPのカテゴリとタグをハッシュタグにする)
---

と表示されて欲しいのです。

他の自動投稿も見てみると、タイトル文字列がカテゴリと一致する場合に、タイトルがハッシュタグ化されてしまう、という動作になっているようです。
おそらく、自動投稿のテンプレ文字列から、カテゴリやタグと一致する文字列があれば「#」を付けて出力する、という処理がされているのでしょうか。

ハッシュタグ化するのは、カテゴリタグの文字列のみ、という処理に変更できれば、自分好みの動作になると思います。プラグインのソースに手を入れることは難しいので、修正されることを願い、この記事を書いてみた次第です。

テストを兼ねて、公開、ポチッと。

タイトルとURLをコピーしました